高知・北川村「モネの庭」マルモッタンでに行ってきました。5月下旬のお花は・・・。 基本情報入園料:1000円(2023年5月来訪)開園時間:9:00~17:00(最終入園 16:30)所要時間:1時間30分ほど。カフェを利用するならプラス30分は見ておきましょう。住所:高知県安芸郡北川村野友甲1100番地開園日は、 HP... 日本
クロアチア ダルマチア地方の旅 その10.プランニングと費用 旅行のプランニングクロアチアへの旅は4回目となりますが、前回は天候が悪くボートが出なかったビシェヴォ島の青の洞窟と、そして第二のイビザと称されるパグ島に行くことが今回のポイントになりました。どちらの島も田舎で治安も良かったです。ヴィス島は2... クロアチアヨーロッパ
与論島・沖永良部島の旅 離島の良さを感じる旅でした。 離島好きの私。まだまだ海外に行けそうにないので、普段行けない国内の離島に行くことにしました。天気予報は生憎の雨でしたが、島旅はいいですね。またお天気の良い時に訪れたいです。アクティビティや観光は各ページをご覧ください。旅のルート1日目 関空... 日本
プリシアリゾートヨロンに泊まってきました。 与論島の代表的なリゾートホテル プリシアリゾートヨロンに泊まりました。島の中心地 茶花地区には、徒歩20分ほどかかる位置にあります。フロントがある建物の前にある映えそうなスポット。フロントがある本館。ロビーのくつろぎスペース。奥に行くのに、... 日本
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルに泊まってきました。 外観は高原リゾートホテルのような感じです。前身は、奥入瀬渓流グランドホテルだったようです。奥入瀬渓流館、渓流の駅 おいらせにも近く、立地は良かったです。エントランスを入り、右側にレセプションがあります。絨毯が苔色でした。このホテルは苔をテー... 日本
星野リゾート 青森屋に泊まってきました。 三沢空港を降りると、依頼していた送迎車が迎えに来ていました。ホテルの車が満席だったのか、私たちはタクシーでした。三沢の町の中を通り、宿に向かいました。青森屋の入口にある看板からかなりの距離がある本館に車が到着しました。こちらが本館です。ロビ... 日本
レンタカーで巡るナミビアの旅 その10.プランニングと費用 旅行のプランニングまずは、Sesriem Campを予約するころからプランを始めた。このキャンプ場を予約できなければ、ナミブ砂漠のサンライズを見ることができないからだ。 私が予約しようとした時(1月下旬)には、旅行期間で空きがあったのは5月... ナミビア中東・アフリカ
山中温泉 吉祥やまなかに泊まってきました。 加賀温泉駅からシャトルバスで20分ほどのところに宿はあります。山中温泉の大聖寺川沿いに建っています。現在、加賀温泉駅は北陸新幹線の駅を建設中でした。開通するようになれば、関東地方の旅行者も増えることでしょう。この宿は、無料のおもてなしサービ... 日本
和倉温泉 多田屋に泊まってきました。 和倉温泉は加賀屋さんが有名ですが、今回は多田屋さんに宿泊しました。和倉温泉まで迎えの車が来てくださったのですが、荷物は宿にそのまま車で運んでおいていただけるということで、和倉温泉の中心で降ろしていただきました。町でランチやお茶をした後、ホテ... 日本
メノルカ島とバルセロナ近郊の旅 その10.プランニングと費用 旅行のプランニングメノルカ島ですが、思った以上に田舎でした。Lonely Planetで、メノルカ島の項目のみPDF買いしようと思っていたら、なんと、メノルカ島のページがない・・・。仕方なく前回、イビザ島に行った時に購入したPDFのガイドブ... スペインヨーロッパ