マルタヨーロッパ

地中海に浮かぶ小国 マルタ共和国の旅 その1.青の洞窟(ブルー・グロット)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

マルタにようやく行くことが出来ました。前から行きたい、行きたいと思い、「地球の歩き方」南イタリア&マルタ編を買ってから8年経ってしまいました。使い物にならないので、最新版を図書館で借りました。現在は、地球の歩き方Platシリーズで、単独でMaltaが発行されていますね。マルタは英語も公用語ということもあり、旅行しやすかったです。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

お天気が良かったので、マルタで最初に訪れたのが、ブルー・グロットです。朝、散歩がてら、7日間のバスカードを買うべく、KIOSKを探したのですが、歩けども歩けどもKIOSKがない・・・。結局あきらめて、バスチケットを買いました。よくよく、Webをチェックして見ると、バスカードはヴァレッタのKIOSKにしか取り扱っていないのだった。そして、更によくよく考えてみると、宿泊地のスリーマから船でヴァレッタに行く手もあったことに気づきました・・・。

71番のバスに乗り(1時間3~4本程度)約35分、Xurrieqというところで201番のバスに乗り換える。Xurrieqのバス停あたりの日陰で観光客がバスを待っていた。201番のバスは1時間に1本しか走っていないためだ。
*74番のPanoramaというバス停で降りて、少し歩いていく方法もあるみたい。こららのほうが便利だと思います。

バス停を降りて、坂を下って行きます。マルタ 青の洞窟

7つのCaveとBlue Grottoを約20分で回ってくれる。8ユーロ。マルタ 青の洞窟

マルタ 青の洞窟

私は一人だったので、団体で来ている人を飛ばして、それもボートの1番前に座ることができた。マルタ 青の洞窟

ダイビングに来ている人もいるようだった。マルタ 青の洞窟

マルタ 青の洞窟

マルタ 青の洞窟

マルタ 青の洞窟

マルタ 青の洞窟

最後に行ったのがBlue Grottoかな。端のほうがそれらしく輝いていました。マルタ 青の洞窟

私が乗ったのは、10時30すぎから11時までの約20分間。あまりブルーじゃない。やはり、1時間早く到着したかったな。私が船から上がってくると同時にカヌーも引き上げていたので、やはり、朝1番がいいのだろう。そう思うと、やはり遅かったのかも。カプリの青の洞窟は感動しましたが、感動はなかったですね。帰ってからマルタのBlue Grottoの動画を見ましたが、やはり私が見たのと同じ程度でした。カプリの青の洞窟のような 輝きは少なかったですね。これなら、マレッティモ島(イタリア)のクルーズの時のほうが良かったかも。 ちょっと期待しすぎたかも。

地球の歩き方 Plat のモデルプランは、私が次に訪れるハジャー・イム&イムナイドラ神殿を9:00~観光し、11:00~ 青の洞窟に行くスケジュールにしていますね。しかし、青の洞門のページを見ると、太陽がまだ水平線に近い位置にある時間帯を進めているので、やはり朝一番に行くのがいいのだろう。