冬の野付半島に行ってきました。ウユニ湖っぽく、トリック写真撮ったり…。エゾシカ見たり…。 この日は、この旅のハイライト、野付半島に行きます。野付半島ネイチャーセンターへの道のり野付半島へのアクセスですが、少なくとも冬場はバスで行けません。正確には、バスは1本あるのですが、観光バスです。レンタカーか、観光バス、タクシーの3択になり... 日本
冬の野付半島に行ってきました。野付半島ってどこよ。 私が野付半島を知ったのは、1年ほど前、Peach航空の機内誌に野付半島が紹介されていた記事を読んだ時でした。気になってどこか地図で調べてみると、え!海の上やんと思ってしまいました。そして、拡大してみると、確かに細い半島があった。その時から野... 日本
2泊3日 函館 グルメ旅。おしゃれカフェに行ったり、ローカルコンビニ「ハセガワストア」に立ち寄ったり。 ANA就航70周年記念で、国内路線片道7000円というセールがあり、これはどこかに行かねばらならないと選んだのが函館です。手数料も入れ、往復14,680円でした。函館の2泊3日の旅でホテルには両日とも朝食(それもビュッフェ)をつけていたので... 日本
HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館に泊まってきました。 朝食が美味しいホテルNo1(2022年)に選出されたホテルです。メディアでも取り上げられるようになって、前から気になっていたホテルです。15階建てのホテルです。JR函館駅 西口から見ると、こんな感じでホテルは見えます。氷の彫刻が玄関で迎えて... 日本
函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾートに泊まってきました。 湯の川温泉はどこに泊まるか、迷ったあげく、2021年7月にオープンした「函館湯の川温泉 海と灯」を選びましました。函館駅から無料のシャトルバスも出ているので、便利ですよね。ロビーフロア1Fは天井高く、売店もありました。フロンは、思ったより人... 日本
ANAクラウンプラザホテル大阪 カフェ・イン・ザ・パークでビュッフェ 2022 さて、昨年に引き続き、今年もANAクラウンプラザホテル大阪のハロウィン ビュッフェに行ってきました。全国旅行支援が再開されるというニュースを聞き、大阪プレミアム食事券も再開されるだろうとヤマを張って、4名の女子会を企画しました。大阪市内のホ... 日本
ホテルピエナ神戸に泊まってきました。 今回は、HISで、ひょうごを旅しようキャンペーン対象商品”朝食のおいしいホテル7年連続日本1位に輝いたこだわりの朝食が自慢! ヨーロッパ趣向の客室で過ごす「ホテルピエナ神戸」滞在プラン”を利用して、宿泊しました。JR三宮駅から徒歩約7分の距... 日本
青森 3泊4日の旅。7月の旅行は意外に良かった! 前から行きたかった不老ふ死温泉と十二湖散策を組み合わせた旅行ですが、あまり考えないで、7月に旅行することにしました。実際7月に旅行して良かった点をあげたいと思います。まだ梅雨のシーズンでお天気は不安定でしたが、傘を差したのも数分程度でした。... 日本
青森のガイドブックに載っているアップルパイの店 3軒 回ってみました。 自身でもパイ生地からアップルパイを作るほどアップルパイ好きなので、青森旅行の際には、1日1アップルパイを課すことにしました。結局3軒しか行けませんでしたが・・・。ゆめりんごPatisserie(弘前市)りんご畑に真ん中を走る道沿いにあるお店... 日本
酸ヶ湯温泉 千人風呂(混浴)に入ってきました。 酸ヶ湯温泉は青森県を代表する温泉です。この温泉を有名にしているのは総ヒバ造りの「ヒバ千人風呂」ですが、よくよく考えると混浴なんですね。そんな基礎知識も知らず、訪れてしまいました。こちらは宿泊棟もありますが、今回は日帰りで利用しました。こちら... 日本