ベトナム北部の旅 ハノイ カフェ、食堂巡り ホテルの朝食が良かったので、レストランに行く回数が少なくなってしまいました。Cộng Cà Phê(コン・カフェ)共産主義をコンセプトにしたハノイ発のカフェ。国内30店舗以上。マレーシアにも進出しているようです。Cộng Cà Phê U... アジア・オセアニアベトナム
ベトナム北部の旅 ハロン湾 日帰りツアー(KKday)に参加しました。 ベトナム到着後、天気予報を見ながら、kkday 経由で申し込みました。カヌーにも乗るので、あまりお天気が良すぎるのも、困るかなと思い、曇りの日を選択しました。主催会社はCharming Vietnam Travelで、 一人5,975円でし... アジア・オセアニアベトナム
ベトナム北部の旅 ロープウェイでファンシーパン山へ。頂上は霧に包まれていた。 インドシナ半島最高峰の山(標高3,143m)として知られるファンシーパン山は、かっては、数日かけて登山して行くしか方法がなかったのですが、2016年にケーブルカー(ロープウェイ)、2018年にはサパの町とケーブルカー乗り場を結ぶ登山鉄道が運... アジア・オセアニアベトナム
ベトナム北部の旅 サパ 自力で行くラオチャイ村からタヴァン村へのトレッキング ラオチャイ村からタヴァン村へ行き、最終的に宿泊ホテルのSapa Eco Villas & Spa まで、歩いて行くプランです。観光案内所で地図を買おうと思ったのですが、トレッキングマップではなく、役に立ちそうでなかったので、買うのは諦めまし... アジア・オセアニアベトナム
ベトナム北部の旅 サパの町から手軽に散策できるカットカット村へ この日は、おしゃれカフェに立ち寄った後、カットカット村に行きました。Viettrekking Coffeeサパでは、近年、棚田を見渡せるカフェや、映えを狙ったおしゃれカフェが出来てきました。こちらのお店の隣には、Lá Đỏ Homestay... ベトナム
ベトナム北部の旅 バックハー日曜マーケット ツアーに参加 本来ならサパの旅行社で、内容を比較しながら、ツアーを選びたかったが、サパには、土曜日夜遅くに到着することになるため、事前に日本で予約しておいた。ツアー内容主催旅行社:選んだのはSapaexpress のツアーです。 1人30US$。*日曜マ... ベトナム
早春の済州島 2023年度編 その6.コロナ流行後の入国準備とプランニング。 コロナが流行して初めての海外旅行です。国際線もだいぶ回復してきました。中国行きはまだまだですが、ソウル便はかなり本数が多くなりました。半分くらいが韓国便だと思います。コロナ禍下での韓国旅行の準備について基本的に下記4つを準備しておけば大丈夫... アジア・オセアニア韓国
早春の済州島 2023年度編 その5.済州オリエンタル ホテル & カジノに泊まってきました。 済州の市内の宿は、旧済州に宿を取ることにしました。今回は3人での旅だったので、3人で泊まれる宿も限られており、済州オリエンタル ホテル & カジノに泊まることにしました。eマートが斜め前にあります。また、その通りの延長線沿いにMARTROと... アジア・オセアニア韓国
早春の済州島 2023年度編 その4.島グルメを堪能しました。2023年度編 今回は、3人旅だったので、以前より挑戦できるものが増えて良かったです。鍋や刺身盛はやっぱり、2人旅より3人のほうがいいかな。トムベ豚(トムベトン)돔베돈旧済州の黒豚通り(흑돼지거리)にお店があります。以前に訪れたお店。トムベ豚(トムベトン)... アジア・オセアニア韓国
早春の済州島 2023年度編 その3.地元のチムジルバン『龍頭岩海水ランド』でのんびり。 済州島のチムジルバンは、コロナ流行後に閉業しているところが多く、同行のNちゃんが見つけてくれたのが、ここの龍頭岩海水ランドです。私たちはバスで行きました。住宅街の中にありました。1Fにフロントがあり、同じフロアに女性用の更衣室と女性用の大浴... アジア・オセアニア韓国