アジア・オセアニア

The Harbourview (香港)に泊まってきました。

香港島の湾仔にあるホテル。湾仔駅から少し歩きますが、湾仔駅から渡り通路をある程度使ってホテルに行くことができます。外壁がギザギザ、ザ ランガム等 一時期香港のホテルで流行った外観ですね。ロビーは、広いとは言えないところに、宿泊客の預かりのス...

THE KARL LAGERFELD (マカオ)に泊まってきました。

The Karl Lagerfeld(ザ・カール・ラガーフェルド)は、2023年6月にオープンした5つ星ホテル。グランド リスボア パレス リゾート内にあります。カール・ラガーフェルドは、過去にはクロエ(CHLOE)、シャネル(CHANEL...

Grand Lisboa Palace Macauに泊まってきました。

グランド リスボア パレス(Grand Lisboa Palace Macau)は1,350室を有する5つ星ホテル。2021年7月30日にオープンしたホテルです。こちらは複合リゾートになっており、ザ・カール・ラガーフェルド(The Karl...

マカオに夜遅く着いたらどこでご飯を食べるのか?

香港国際空港からマカオに移動するとやはり時間が取られます。LCCでは、関空発香港行きのいい便がないのも影響しているし、コロナ禍明け、交通機関が元通りになっていないことも多いし、どんなトラブルに見舞われるかわかりません。なので、事前にレストラ...

マカオ コロナ禍・終息後の2020~23年にオープンしたホテル

コロナ終息後、初めてマカオを訪問したので、その間にオープンした主なホテルを紹介したいと思います。グランド リスボア パレス リゾート同リゾート内にGrand Lisboa Palace(2021年7月オープン)、The Karl Lager...

香港国際空港からマカオへの移動方法(2023年11月、2024年6月追記)

香港国際空港からマカオへの移動は以前(コロナ禍前)は、ターボジェットで行っていましたが、現在は週3日しか運行していないようで、使い物にならなくなりました。現在の現実的な移動方法は2018年10月23日開通した港珠澳大橋(全長55㎞)をバスで...

Promtsuk Buri(タイ・サムイ島)に泊まってきました。

プロムサック ブリ(Promtsuk Buri)は、チャウエンビーチとラマイビーチの間にあるクリスタルビーチ(Crystal Beach)にホテルはあります。こちらのホテル、全て、バルコニー付きのバンガローです。その割には敷地は狭いです。ま...

The Canale Samui Resort(タイ・サムイ島)に泊まってきました。

チャウエンビーチの一番下に位置するところにあります。ビーチより少し外れています。メイン道路沿いにホテルの出入り口はありますが、ほんの少し入って、ホテルの建屋があります。なので、喧騒からは離れていました。ホテルの前は駐車場になっています。早朝...

サムイ島の旅 個人旅行者のための便利情報。プランニングと費用

今回、私がサムイ島に選んだのは、タイのリゾート地で8月でもオンシーズンということだったからです。コロナで行けなかったチェンマイ行きのエア・アジアのフライトキャンセル分がお金でなく、ポイントで戻ってきて、そのポイント有効期限が差し迫っているた...

サムイ島 チャウエンビーチ vs ラマイビーチ

サムイ島の人気ビーチ、チャウエンビーチとラマイビーチに行ってみた感想です。チャウエンビーチビーチはきれいで、ずっと先まで見渡せます。水もきれいでした。サムイ島で行ったビーチの中ではやっぱり一番ビーチがきれい。海に面しているホテルはビーチにパ...