三重県の梅の名所 いなべ市農業公園の梅林公園に行きました。(2022年3月20日 撮影)
渋滞で駐車場に入るのに1時間40分!
奈良に住んでいる低山ハイク仲間のTさんが車を出してくれるというので、新大宮駅に8時に待ち合わせをし、有料道路を利用せず、下道を使って行きました。
梅林公園まで、あと2㎞というところで渋滞で車が進まなくなりました。この時点で10:50でした。
このあたりで、案山子が出迎えてくれました。
県道107号から606号に入る道で北(関ケ原方面)から来る車と南(四日市方面)から来るが交互に入っていけばいいものの、関ケ原方面から来る車は左折だし、また南から入る車が多く、つまり、帰りも南に出ていくため、どうしても北から来る車が入り易くなってしまいます。なので、南からの車は進みが悪かったです。駐車場の到着したのは、12:30頃でした。駐車場が混んでいるわけではありませんでした。駐車入り口の係員の配置より、この606号線の入口に係員を置いてほしいです。渋滞から抜けるのに1時間40分かかりました。
時間があれば、ついでに「鈴鹿の森庭園」(見ごろによって入園料が違い、たぶんこの日は1700円)の枝垂れ梅を見ようかと話していたのですが、全然無理でした。まあ、こちらは入園料が高くて行くのはやめておこうという話になったからいいのですが・・・。
まずは見晴台へ
看板に従って、見晴台に行きました。よく絶景写真で見る風景が見れます。ここに来るまではドローン撮影だと思っていたのですが、ちゃんとした場所がありました。
坂を上っていった先に見晴台があります。坂の途中でも見れるので、狭くなくていいですね。
見晴台から梅林全体が見渡せました。感動です!お天気が晴天とならなかったのは残念ですが、梅林の背後に見える山々も見えました。少し雪が残っていました。
ところどころ、蝋梅(黄色い梅)も咲いているので、見晴台から望遠で撮影すれば良かった。
梅林にはこんな感じで入って行けますが、見晴台から梅林を見ても人が映り込まないのがいいですね。
見学所要時間は1時間半~2時間、そして帰路は?
私たちは、お互いに梅と一緒に写真を撮ることはしなかったので、1時間半ほどの滞在でした。14時過ぎに梅林を出ました。渋滞は更に長くなっており、南方面の渋滞の終わりの場所をGoogle mapで検索すると、梅林から4kmのところでした。この方たちが全て梅林に行くとは限りませんが、16時の閉門に入れない人も多数出てきそうでした。
帰路で遅めのランチとしてうどんを食べましたが、私たちが昼営業最後の客でした。渋滞がひどく、時間が読めないので、車内でご飯を食べることをお薦めします。
まとめ
行くのには時間がかかりましたが、行く価値はありました。また訪れたいと思います。既に来年、公共交通機関を使っていかに安くいくか、調べてしまいました。再訪したいです。