日本

青森 3泊4日の旅。7月の旅行は意外に良かった!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

前から行きたかった不老ふ死温泉と十二湖散策を組み合わせた旅行ですが、あまり考えないで、7月に旅行することにしました。実際7月に旅行して良かった点をあげたいと思います。まだ梅雨のシーズンでお天気は不安定でしたが、傘を差したのも数分程度でした。

青森3泊4日の旅のルート

1日目 青森空港→田舎館村田んぼアート→鶴の舞橋→不老ふ死温泉 泊
2日目 不老ふ死温泉→十二湖散策→十和田湖 湖水まつり 十和田湖 泊
3日目 十和田湖→酸ヶ湯温泉→青森県立美術館→ 青森駅近辺 泊
4日目 のっけ丼を食べる(青森魚菜センターにて)→ねぶた小屋見学→青森ラッセランド→青森空港
2人とも、十和田湖は回ったことがあるので、散策せず。十和田湖泊にしたのは、弘前のビジネスホテルに宿泊するより十和田湖の夕朝食付きのホテルに宿泊したほうが安いという判断からです。九州の駆け回り旅行の反省から今回はゆっくり目のプランにしました。

7月をお薦めする理由

①田舎館村田んぼアートが見学できる。
②十和田湖の湖水祭りを見ることができた。
③夏のねぶた祭の旅行費用が高くなる前の時期だけど、ねぶたの作成中の小屋見学することができる。

田舎館村田んぼアート

展示期間2022年5月30日~10月10日。展示場所が2か所あります。

第2田んぼアート:弥生の里展望所 (道の駅いなかだての横) 入場料300円
こちらは道の駅のそばにあるので、ランチの時間を考え、まずは第2会場から行きました。

田んぼアートを横から見ると、こんな感じ。全く何の絵が描かれているのかわかりませんね。
田舎館村田んぼアート

あと、1週間後のほうが、稲の色が変わるようで、その頃が見ごろとのこと。これでも十分きれいだと思うのですが・・・。他の案内には、7月中旬~8月中旬が見ごろと書いていたので、見学時期としては悪くなかったようです。田舎館村田んぼアート

田舎館村田んぼアート

違う方角からは石アートも見れました。田舎館村田んぼアート

田んぼアート駅もポツンとあり、なんかかわいいですよね。田舎館村 田んぼアート駅

行きはエレベーターで昇り、帰りは階段で降りて行きます。階段の壁には歴代の田んぼアートの写真が展示されていました。年を重ねるたびに、絵柄が複雑になってきていますね。

道の駅いなかだてにある レストランジャイゴで弥生うどんを食べました。どんぐり、くり、いもを麺に練り込んだうどん。レストランジャイゴ

第1田んぼアート(田舎館村役場庁舎内 展望台)入場料300円

役場の建屋がなかなか目を引きました。お城のような役場の横にある建物に展望スペースがあります。田舎館村役場

2022年はモナリザと黒田清輝の「湖畔」でした。繊細ですね。こちらのアートもいいですね。第1田んぼアート 田舎館村役場庁舎内 展望台

十和田湖湖水まつり

これを狙っていったわけではないのですが宿泊先のホテルのロビーでポスターが展示されていて、行くことにしました。十和田湖湖水まつり

2022年は7月16日(土)、17日(日) 会場:十和田湖畔休屋 桟橋前広場で開催されました。スカイランタン(1個4200円)を飛ばしたり、ナイトクルーズ(3000円)などのイベントがありました。

このスカイランタン実際には、紐が付いており、環境のため、手を放さず、浮かす感じで、利用したスカイランタンは持ち帰りとなっているんです。天高く舞い上がらないのは、ちょっと残念なんですが、写真撮影するには、ランタンがそれほど遠くないので、うまく撮影すると映えますよ。十和田湖湖水まつり

そして、後半は花火があがるんです。ランタンがある程度、定位置にあるので、ブレずに撮影できます。十和田湖湖水まつり

なかなか、楽しいイベントでした。多くの外国人が訪れていましたが、どうやら、三沢の米軍基地から団体バスでやってきていたようです。

日程が合いませんでしたが、深浦でもこの時期、スカイランタン飛ばしをやっているようです。深浦スカイランタン

ねぶた小屋見学

2022年は7月1日~8月6日まで、ねぶた小屋が案内付きで、外から見学できました。ねぶた小屋ガイド

こちらの案内所で受付です。ねぶたラッセランド(アスパムの裏側)にあります。10時からガイドツアーが開催なのかと思っていたら、私が訪れた時は随時開催のようで、すぐ案内してくださいました。ねぶた小屋

こんな感じでテントが張られています。炎天下の中、暑そうです。
ねぶた小屋

かなり、完成に近い状態。電飾の配線に取り掛かっているところもありました。でも小屋に寄っては、まだ色付けが残っている小屋もありました。

ねぶた小屋

こちらはJR ねぶた実行プロジェクトの「鍾馗」。迫力ありますね。
ねぶた小屋

ねぶたの家 ワ・ラッセ
ねぶたの歴史や過去のねぶた展示をしている博物館です。こちらは年中営業しているので、時期を外した方は、こちらで見学するのもいいですね。入場料620円(JAFカード提示で550円になります。)。ねぶた ワ・ラッセ

さきほどのねぶたラッセランドと違い、こちらライトが点けられているのを見ることができました。ねぶた ワ・ラッセ

その他 3泊4日で回ったところ
不老ふ死温泉に泊まってきました。
青森県と秋田県の県境・深浦町に位置する不老ふ死温泉。海岸線に建つ旅館。 なんと言ってもこちらの宿を有名にさせているのは、ひょうたん型の露店風呂ですよね。世界遺産 白神山地にも近く、合わせて訪れるのもいいですよね。 旅館のロビー。 多目的ルー...
酸ヶ湯温泉 千人風呂(混浴)に入ってきました。
酸ヶ湯温泉は青森県を代表する温泉です。この温泉を有名にしているのは総ヒバ造りの「ヒバ千人風呂」ですが、よくよく考えると混浴なんですね。そんな基礎知識も知らず、訪れてしまいました。こちらは宿泊棟もありますが、今回は日帰りで利用しました。 こち...
世界遺産 白神山地 十二湖散策ルート、青池より、沸壺がお薦め!
世界遺産の白神山地の手軽な散策コースとして、有名なのが、十二湖散策コースです。一般のパックツアーに組み込まれているのもこのコースです。今回はこのルートを紹介したいと思います。 スタート地点は? 私たちは、車でアプローチしました。下記簡易マッ...
青森名物 「のっけ丼 」好きな具材を選ぶわがまま丼。青森魚菜センター 攻略!
青森で一番食べたかったのがのっけ丼。青森に来たからにはのっけ丼は食べないといけませんよね。今回は、青森魚菜センターの元祖のっけ丼に挑戦してみました。最近ではホテルでものっけ丼を提供しているところもありますが、具材は3,4種類と少なく、やはり...

鶴の舞橋
日本一の木造三連太鼓橋。廻堰大溜池(まわりぜきおおためいけ/通称 津軽富士見湖)にかかる鶴の舞橋。お天気があまり良くなかったのが残念でした。鶴の舞橋

鶴の舞橋のポスターを見つけました。やはり春の季節などが良さそうです。岩木山を背景にした写真もこの日は厚い雲がかかっており、無理でした。鶴の舞橋

青森県立美術館
美術館の周りは公園に囲まれており、駐車場も広くて車で旅行している人には立ち寄り易いところでした。入場料510円。奈良美智の作品が展示などがあり、比較的展示物がわかりやすいものでした。写真も結構撮影可の作品が多かったので、良かったです。

青森県立美術館

シャガールのバレエ「アレコ」舞台背景画は、中央に置いてある椅子に座り、作品の説明をしてくれる時間が設けてありました。青森県立美術館

ひと際目立つ展示物は「あおもり犬」です。かなり大きな作品で作品の前でいろんなポーズをして写真撮影をし、楽しみました。青森県立美術館

3泊4日かかった費用

飛行機代 伊丹⇔青森 ANA 36,680円
ホテル代  27,075円
(不老ふ死温泉  13,735円、ホテル十和田荘 9,200円、アパホテル青森駅 4,140円)
県内交通費 12,261円
(レンタカー代 デミオ 3泊4日 18,920円 ガソリン 4,181円、駐車場・高速代1,420円)
その他 食事代、施設入場料 等 約6,000円
総 計 約82,000円